ミニ四駆の最強モーターはどれ?
ミニ四駆を走らせるうえで間違いなく求めていくのがスピードですよね。誰しもが他人の作ったマシンより速く走らせたいと思うし大会でも勝ってみたいと思うハズです。
それを可能にするには速いモーターをミニ四駆に装備させる事が重要です。
公式大会で使ってもいい最強モーター
まず紹介するのが公式大会で使用可能な最強モーターです。公式大会で勝つために速いモーターを求めているのに走らせられなかったら意味ないですもんね(^_^;)
それでは紹介します!!
ハイパーダッシュPRO、2、3を最強モーターと言っていいのか難しいのですが、一番無難でおすすめします。
回転数で言えばスプリント、パワーダッシュのほうが速い表記なのですが、実際公式大会で好成績を残すのはハイパーダッシュが多いようです。数字だけでなくハイパーダッシュモーターは耐久性なども優れている為ロングランとなる大会向きになってます。
パワーダッシュモーターでも優勝するマシンがあったり、意外とライトダッシュモーターで結果を出したりするマシンもある様なんで、実は公式大会で、「このモーター使っときゃ間違いねえ!」みたいなモーターはないって事なんですね。
それがミニ四駆の面白さですよね^^
結局はセッティング次第でレースに勝てるって事なんですよね!なのでハイパーダッシュ系、パワーダッシュ、スプリントダッシュ、ライトダッシュでもセッティング次第では最強モーターになってしまいます!
だって勝ったマシン=最強マシン=最強モーターですもんね!基本的には上記のモーターを使用し好成績目指してみましょう!
色々な方の意見を総合的に見てみるとハイパーダッシュ系を使われる方が多いようなので迷うくらいならハイパーダッシュがいいでしょう(^O^)
ただスピードだけを求めるならプラズマ!!
ミニ四駆をかじった事がある人なら大体知ってると思いますが、公式大会とか抜きでスピードが出せるモーターはプラズマダッシュ一択です!
最高回転数、トルク共に現役最強モーターです。
公式大会使用負荷のモーターを含めると最強モーターって「プラズマ!」と即答できますw
ただ単純にスピードを求めて自分のマシンの最速を見たい!って思った方はプラズマダッシュを買ってみましょう♪
友達同士で家にあるコースや模型店でコースを貸してもらって遊ぶ程度なら楽しめそうなモーターですよね!1回転コースなども達成できなかったマシンをどーしても達成するトコを見てみたい!って時など使ってみるのもミニ四駆の楽しみ方の1つかもしれません。
未知数のモーター
実は調べると結構高回転をウリにしているモーターって結構あります。ご覧ください↓
まだまだありますがこの様に高回転を誇るモーターは存在しています。しかし電池やマシンにどんな負荷が掛かるか想像できません(^_^;)
名前は覚えていませんが興味本位で昔1000円する箱に入ったモーターを買った事がありますが、その時は少し高速走行しただけでスグに力つきて走らなくなってしまいました。
また高速走行した際にバンパーが傷ついてしまった経験もあります。
こういった謎モーターを使用する際は色々覚悟して使った方が良さそうです(笑)
ハイパーダッシュPROが売っていないのですが、販売情報とか載せてくれると嬉しいです^^;
mazingaiaさん
そうですね〜、ちょっと調べてみましたけどアマゾンなら数点あるかもしれないです!
ハイパーダッシュ3やライトダッシュとかも合わせて最新版とかを希望したいです!