ミニ四駆キャッチャー持ってる!?慣らしもできるよ

広告
ミニ四駆キャッチャー ミニ四駆雑記
記事内に広告が含まれています。

ミニ四駆を走らせるという事は必ず手で受け止めないといけないですよね!

その受け止めの時に地味に手が痛かったりバンパーを傷つけないようにするアイテムをご存知ですか?

 

見た目はチリ箱?ミニ四駆キャッチャー!

 

 

 

僕が見た最初の印象はチリ箱やんっ!だったのですが、値段も安くケガしないって事で重宝できる商品だと思います(^O^)

※ 一応折り曲げられてこの形になります

 

 

他にもブルーやブラックといったカラーがあり好みの色で使用すると良いと思います!

ミニ四駆キャッチャーがあれば高速で走ってくる愛車も安心して受け取れますね^^

タミヤの二つ星にアルファベットでMINI4WDSTATIONと記載されていてミニ四駆通だとアピールもできます!(ウソこけ)

 

 

大体始めの出っ張りで受け止める事ができるので、かなり傷まない限りは2つ目くらいまでに止められると思います!愛車を安全に受け止めてあげましょう。

 

 

ミニ四駆キャッチャーでブレークインもできる!

 

 

 

ミニ四駆キャッチャーには3つの出っ張りがあり、それを利用することでモーター慣らし(ブレークイン)をする事ができます。

ミニ四駆も受け取れて一石二鳥ですね!

ブレークインはやった方がいいのかというと、やった方がいいんです!買ったばかりのモーターはまだ未完成のモーターですから、できるだけ古い乾電池から使って2,30分走らせてみましょう。

 

 

いきなり新品の電池で慣らさない事がコツです。できるだけ古い電池から徐々に新しい電池で鳴らすと効果的で良い仕上がりのモーターになります。

ギヤの噛み合わせはゆっくり噛み合わせていくとよく馴染む為この方法がいいんですね。

 

 

モーター慣らしのギヤへのグリスアップについて補足ですが、始めはグリスはつけないでやりましょう。塗るのはプロペラシャフトの接地部だけでOKです!

 

 

慣らし運転が完了したらギヤから出た粉を拭き取り掃除しましょう。その後グリスアップしてOKです。

 

グリスアップは先端の尖った針などで塗っていくといいですね。爪楊枝でもいいです、コンビニとかでもらう箸に大体ついてますのでそれを使用しましょう。

 

 

塗ったあとはギヤからはみ出たグリスをしっかり拭き取りましょう。グリスは塗りすぎると抵抗が大きくなり返って減速してしまう可能性があります!

綿棒などが使いやすいですよ^^

 

 

 

モーター慣らしまでできちゃうミニ四駆キャッチャーは便利ですね。ただ、段々使うのがめんどくなってくるのが実際に使い続ける人は少ないみたいです(笑)

コメント