ミニ四駆の絶縁ワッシャーの効果とモーター分解方法

広告
ミニ四駆 絶縁ワッシャー 効果 ミニ四駆改造テク
記事内に広告が含まれています。

ミニ四駆の軸受に使える隠れパーツ『絶縁ワッシャー』をご存知でしょうか?

白っぽいワッシャーなのですが、今回はこの絶縁ワッシャーの効果や入手方法をご紹介します!

 

絶縁ワッシャーの効果は微妙?

 

 

 

絶縁ワッシャーを取り付ける際、軸受のベアリングは取り付けたままで大丈夫です。

この画像のようにベアリングを付けた後から取り付けましょう。

さてさっそく絶縁ワッシャーのメリットですが目的はベアリングとホイールを絶縁ワッシャーを挟むことでなるべく干渉しないようにして回転抵抗を減らす目的となります。

この絶縁ワッシャーはボールベアリングと同じようなサイズの為少しずつ広まっていった隠しネタです。

絶縁ワッシャーをシャフトにはめ込むだけなので手軽に設置する事ができカンタンな改造ですね。

 

しかしさほど効果がないという意見もあるので気休め程度の改造かもしれません。

使用しているホイールとの相性が良ければ効果を発揮するかもしれないので自宅にコースがある方は付ける前と後のタイムを測ってみると良いと思います。

 

 

長澤くんの絶縁ワッシャー動画

 

 

 

モーター分解方法

 

 

 

上の長澤くんの動画をじっくり見ればモーターの分解方法も分かるかもしれないですが、必要な道具はこんな感じです。

 

 


ミニ四駆ランキングへ

 

 

分解に必要な道具

 

ノーマルモーター(いらないモーター)

マイナスドライバー

 

 

まずはマイナスドライバーでモーターの色が変わってる部分を切り離します。

凹んだ所をマイナスで引っ掛ければ割と楽に取れます。

開けたら上の画像のようになるので左側の軸だけ取り出します。

 

取り出すとワッシャーが2本出てきますが少し白っぽく小さめのが絶縁ワッシャーです。

今回の改造ではコレを使うのでゲットしましょう♪

 

その他にも井桁に使用できるモーターピンなどもハンマーやニッパーを使えば手に入ります。

けっこう使い古したモーターは美味しいパーツが手に入るので、新しい改造のヒラメキだったりモーターに限らずいらないパーツを何気なく分解する事で自分だけの改造法が誕生するかもしれないので、あくなき探究心は失わずいきたいですね(^O^)ナニヲエラソウニ

 

 

長澤くんのマシンは効果なかったようですが、実際に自分のマシンで効果があるかないかが重要なので簡単だし是非試してほしいです。

長澤くんのお子さんが可愛いです(´∀`)

コメント