ミニ四駆についちゃう錆の解決法

広告
ミニ四駆 錆 ミニ四駆改造テク
記事内に広告が含まれています。

ミニ四駆を遊ばせているといつの間にかパーツに錆がついてるって事あると思います。

錆がついちゃうとベアリング系なら回転力が落ちますしターミナルにつくと導電率が悪くなり電池の力をうまく伝えれなくなってきます。

今回は錆にまつわるお話をしたいと思います^^

 

錆がついちゃう場所

 

 

まず錆がつくということは酸化するという事ですので湿気がある場所で走らせたり管理していますとどーしても錆は発生してしまうものです。

模型店の屋外の大会中に雨でも降ってきたら雨で濡れて酸化してしまい錆ちゃう事がよくあります。僕もよく外でミニ四駆で遊んでいたら錆つかせてしまってました。

 

 

錆が発生する場所は?

 

 

ターミナル

シャフト

ベアリング

 

 

などが主な錆ちゃう場所です。

特に僕はゴールドターミナルを使用していましたが、知らない内に錆ができててショックを受けた覚えがります。ゴールドターミナルってサビるんだ・・・みたいに凹みましたね(´Д`;)

 

 

ターミナルに錆がつくと電気の通りが悪くなりますし、ベアリングに錆ができると回転がスムーズにいかなくなったり最終的にはガチガチになり回らなくなってしまうでしょう。

その度に新しい部品を買うのはバカらしいので対策を紹介します。

簡単なので是非試してみましょう(^O^)

 

ミニ四駆ランキングへ
 

 

錆の落とし方

 

 

錆を落とす方法はとっても簡単!

瓶を用意してその中に適当にお酢を入れます。レモン汁でもいいかもしれません。

 

 

そして蓋をしたあと1,2分よく振ります。

その後錆が落ちるまで放置。早ければ5分くらいで取れると思います!

 

 

時間を置いたら取り出して完成!酢には錆予防効果もあるのでオススメです♪

イメージ的には汚れた10円玉にレモン汁をかけるとオレンジ色のような光沢が出てくる感じで、ピッカピカになります。

 

 

ベアリングなどは乾燥後に少量のオイルを給油してあると回転力と錆止めにもなるかと思うので、ミニ四駆についたサビについて気になってる方は上記の方法で復活させてみましょう!

コメント

  1. 増野太郎 より:

    回る能力は十分だったものの錆びていたローラーを食品酢に漬けたら錆びが取れた代わりに全く回らなくなりました。また、別サイトに酢は錆びのもとになり、オイルが取れるので漬けてはならないと書いてありました。どうすればいいでしょうか?

    • 超速ギヤ太郎 より:

      錆を取る方法として酢につけるのは効果的なのは方法の一つです。

      ただ、油分を全て取り除いてしまう恐れもあるので、少量の油を注いでやってローラーのすべりを保持してやる等のケアは必要かと思います。

      分かりづらい記事で申しわけありません。